親子でテナントビルを共有していた事案で、共有物分割請求訴訟を提起して金融機関から融資証明書の交付を受けることによって全面的価格賠償を命じる判決を取得し依頼者の単独所有とする形で解決した事例

共有不動産 大田区のテナントビル

これは親子でテナントビルを共有していた事案です。テナントビルの収支をめぐる紛争が起きたことから紛争解決後に共有者の子が自己の単独所有とする形で共有解消を希望し当職が共有物分割請求の依頼を受けました。
親の方は子が買い取ること自体には異議は述べなかったものの価格についての当事者の考えの開きが大きかったため共有物分割協議は成立せず、共有物分割請求訴訟を提起しました。共有物分割協議成立後も価格についての考えの隔たりが大きかったため裁判所選任の鑑定士による鑑定が行われました。鑑定結果に基づいて算出された代償金について金融機関からの融資による調達の目処がついたのですがテナントビルについての問題が生じたため和解による解決が難しく判決を取得することになりました。判決の場合代償金支払能力の証明が必要となりますが、金融機関から融資証明書の交付を受けることで代償金支払能力の証明に成功し、全面的価格賠償を命じる判決を取得して、依頼者の単独所有とする形で共有を解消することができました。
金融機関から融資証明書の交付を受けるのは難しいと言われていますが、交付が可能な場合もありますのでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

【交渉で他の共有者から共有持分を買い取った解決事例】
高齢の依頼者がリバースモーゲージで不動産担保ローンを組んで持分を買い取った事例
判決で持分強制買取が可能であることを示すことによって、他の共有者からの持分買取に成功した事例
依頼を受けて約2ヶ月で他の共有者から持分を買い取って単独所有となった事例
10名以上で共有していた借地権付建物について他の共有者の持分を買い取った事例
区分建物を兄弟2人で共有していた事案で、居住している共有者が居住していない兄の持分を買い取った事例
兄弟間の対立で共有不動産の売却ができなかった事案で、妹の持分を買い取った事例
兄弟で土地を共有していた事案で、共有物分割協議の申し入れで弟の持分を買い取って自己の単独所有の不動産とする形で解決した事例

【訴訟で他の共有者から共有持分を買い取った解決事例】
持分買取業者の共有物分割請求訴訟に対して持分買取の和解を成立させた事例
共有物分割禁止特約があることを指摘して時価より3割程度安い金額で相手の持分を買い取った事例
互いに取得を希望していた共有不動産の取得ができた事例
複数の共有不動産のうちの1棟の土地建物を単独取得し、他の不動産を他の共有者の共有とするという形で共有関係を解消した事例
共有者の1人が他の兄弟との共有土地上に娘夫婦との二世帯住宅を建てている事案で共有物分割請求訴訟で他の兄弟から持分を買い取った事例
昭和60年頃の相続不動産で相続手続をとらずに法定相続人が30名に増えた事案で共有物分割請求訴訟で他の共有者から持分を買い取り単独所有にした事例
兄弟4名で4つの不動産を共有していた事案で、1つを依頼者単独所有とし残り3つを他の兄弟の共有とする形で解決した事例
親子でテナントビルを共有していた事案で、共有物分割請求訴訟を提起して金融機関から融資証明書の交付を受けることによって全面的価格賠償を命じる判決を取得し依頼者の単独所有とする形で解決した事例
自宅を建てる際に親に購入資金の一部を負担してもらい土地建物を共有していた事案で、共有物分割請求訴訟を提起して全面的価格賠償を命じる判決で親の持分を買い取って依頼者の単独所有とする形で解決した事例
自宅を建てる際に親に購入資金の一部を負担してもらい土地建物を共有していた事案で、共有物分割請求訴訟を提起して全面的価格賠償を命じる判決で親の持分を買い取って依頼者の単独所有とする形で解決した事例

著者:弁護士・福本 悦朗
東京弁護士会所属・福本法律事務所代表弁護士
共有不動産の持分売却に関して10年以上の実績を持つ。
1992年 早稲田大学卒業
1994年 司法試験合格
1997年 弁護士登録
2001年 福本法律事務所開設

共有不動産の売却・共有物分割請求に強い弁護士の無料相談

共有不動産の売却・共有物分割請求に強い福本法律事務所は、単純に交渉をまとめるだけではなく実際の不動産売買のサポートを行い、売買代金が決済されるまでをフォローいたします
無料相談を行っていますので、お気軽にお電話ください。 また、テレビ電話によるオンライン相談にも対応いたします。ご希望の方はその旨をお知らせください。

お問い合わせバナー大

テレビ電話で相談を承ります。

このページの先頭へ